忍者ブログ
ゲーセンでのマナーについて考えるブログ。主にBASARAのアーケード進出に関してのごにょごにょ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


www.youtube.com/watch?v=dKAzVT22XUI
www.youtube.com/watch?v=opss_8i5gEc

 上が慶次vs忠勝&慶次vs幸村、下が政宗vs謙信です。

 うーん、幸村のコンボ強いなあ。でもこの慶次さん鞘当を綺麗に使ってて感動。

PR

www.youtube.com/watch?v=PtMHuMdH0YE

 ホンダム強ッ。
 操作に癖があるんですね、やっぱり。

http://www.am-net.jp/
>■戦国BASARA ロケテスト開催中(9.16 11:51)
>秋葉原Heyにて開催中
>ビィウリックス筐体にて対戦台1セット
>
>池袋ギーゴでも開催中
>NEWバーサス1台

 いつまでやるんでしょうかね?

 とても簡易です。

 秀吉と忠勝がプレイできるようになってましたー。でもやっぱ全体的に幸村&伊達を使ってる方が多かったです。おかげで秀吉と忠勝の2Pカラー解らなかった……。でも秀吉のBASARA技がすごい素敵でした……カッコイイ。
 忠勝は……的がでかかったです。当てやすすぎた……。

 始動ロケテとの違いは
・慶次がかなり弱化(かなりダメージ落ちてる+技が弱化してる印象)・伊達が強化(スピードがありえない……)
・幸村も微妙に弱化?(ロケテの時使ってなかったから詳細不明ですorz)
・謙信が強化(はっきり言って、クソ強いです。多分現時点最強。速いのがさらに速いし、凍結効果?が強化されてる印象。)
・援軍システムの地味な変更
(以下ヴィジュアル面での変更)
・伊達の2Pカラーがラ○ラス(byポケ●ン)ではなく、白に水色の縁取りの羽織に(カイじゃん)
・幸村の2Pカラーが朱色の服ではなく白い陣羽織に黒+紅の袴に(ぱっと見浅井軍)
・慶次の2Pカラーが黄色部分→赤、赤部分→ピンク、袴が薄紫と違いが解りやすく。
・慶次の一撃必殺の見切れ修正
・BASARA技で倒すと伊達が馬にあの乗り方をして颯爽と去る
・忠勝宙に浮きすぎ(関係ない)

 メインに使ってるのが謙信なのでやたら謙信の強さにビビりました。あっれこんな打たれ強かったっけ?凍結させたらこっちのターン!に出来るようになってしまえばずっと謙信のターン。
 援軍システムはレベルによる再呼び出し時間の違いはほぼなくなってるような。援軍の強さはきちんと変わっていたのですが。1レベルで呼び出しても、1ラウンドで数回呼び出せるほどでした。うーん……?
 謙信の2Pカラーは変わっていませんでした。ていうか謙信vs慶次と忠勝はほぼずっと謙信の一方的私刑状態。速さ違いすぎる。

 そして今日気付いたんですけど、謙信の挑発って攻撃判定あるんですね……。投げた薔薇に攻撃判定があります。
 あとはキャラクター決定→選んだキャラクター紹介→対戦!画面が可愛くなってました。和風で綺麗でしたー。

 とりあえず、こんなところです。

 ポスター画像などを

 一瞬、キャラクターイラスト描いてる人と一緒??と思ってしまったのですが。なんか……違うような。
 コメントありがとうございますvレスは少々お待ちくださいorz

[1]  [2]  [3
プロフィール
HN:
でりこ
性別:
非公開
職業:
おんなのこ
趣味:
ゲーム
自己紹介:
グラディウスとテトリスをエンドレスプレイする人。
なぜか上記2タイトルだけは飽きません。
ブログ内検索
写メ日記。
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog